🦒きりん組10月
2025年10月31日
10月は戸外での活動をたくさんしました!

畑の大根やほうれん草はどんどん大きくなっています。
草むしりをしていると、葉っぱにあお虫発見!「虫さんも生きるために葉っぱを食べているのだから、小さな命を大切にしてあげようね」と別の所にお引越しさせました。
あお虫が夢中になるくらい美味しい大根のようです。






ほうれん草も少しずつ生長し、やっとほうれん草らしい葉っぱになってきました。雑草と間違わないように注意しながら草むしりも頑張っています。
また、職員が持ってきた里芋をみんなで観察し、大きな葉っぱの根っこの実が里芋だということを知りました。葉っぱの特性の水をはじく様子も興味津々でした。



消防立ち合い訓練ではレスキュー車を見せてもらい、当別に大きなホースを持たせてもらいました。「こんな重い物を持っているんだね」と驚く子どもたち。「大きくなったら消防士になりたい人~?」と聞かれみんな張り切って手を挙げていました。



戸外での活動もたくさん取り組みました。町探検や虫探し、どんぐり拾いも夢中になっていました。



















10月の製作はハロウィン🎃








